2023-10-20
<ご報告>10月14日(土) 風水・建築医学アカデミーを開催しました ~Q&A土地編~
今回は、Q&A土地編ということで、
「自然景観が良いところに住むことが良いのは何故か?」
「高台の土地を選ぶと良いのは何故か?」
「道路よりも低い土地に住むとどうなるか?」
といった質問に対して、詳しく説明がありました。
「自然景観が良いところに住むことが良いのは何故か?」
自然景観が良いとことに住むことによって、
前頭葉の働きが活発になります。
自然景観が良いということは、氣の流れが良いということでもあります。
ロケーションの良い地域に富裕層が集まる傾向があります。
ただし、景観が良いといっても、タワーマンションなどの
高層階は地面から離れているため、
氣が弱くなり生命力は弱まります。
基本的には地面に近い方が生命力は高まります。
「高台の土地を選ぶと良いのは何故か?」
起伏のある土地は陰陽のバランスが良いです。
実際に、氣は高きより低きへと流れます。
起伏があることで、氣の流れが発生します。
低地や平坦地では、氣は流れず、停滞してしまいます。
住宅の中でもスキップフロアーなどを造ることにより、
動きが出て氣の流れが良くなります。
高齢者も足腰が元気なうちはなるべくバリアフリーではなく、
そのような段差がある家に住んだ方が健康になると言えます。
また、高齢者は2階に住まわせ、運動量を増やした方が良いのです。
1階に住んでいると運動量も少なくなってきます。
「道路よりも低い土地に住むとどうなるか?」
道路より低い土地は良くないと言えます。
まず、水が流れ込みやすくなるため、不快感が増します。
不快感が多いとイライラすることになり、
自然と争いを好むようになります。
また、湿気も多くなるため陰湿な性格になりやすく、
最悪の場合うつになってしまいます。
関連記事