toggle
2021-05-09

<ご報告> 5月8日(土) 風水・建築医学アカデミーを開催しました

5月8日、風水・建築医学アカデミーを開催しました

いかにして病気にならずにすむのか、
病気になったとしてもいかに軽く抑えるのか、
これを環境からアプローチするのが
風水や建築医学です。

どんな環境がどんな思考をつくるのか。
思考が行動をつくり、病気をつくります。
それゆえ、病気が治っても思考が変わらない限り、
また病気を繰り返すということが起こります。

それゆえ、環境を変えることが大切なのです。
今回は住まいの健康ミニ診断として、
様々な事例を解説して下さいました。

例えば、玄関の靴がぬぎっぱなしになっているというのは、
何事もやりっぱなしの習慣がつき、
最後までやり抜く習慣がつきません。
それは仕事や人生にも影響してきます。

また、玄関に鏡がかかっているというのは、
出かける前に自分の姿を確認する習慣がつき、
何事も確認するという習慣がつきます。
これも仕事面にも大きく影響してきます。
仕事の失敗の多くは確認不足によることが
多いものだからです。

このように些細なことが、毎日の積み重ねのうちに
大きな影響となってくるのだということを、
分かりやすく説明して下さいました。

環境が大切というのは、このように環境が
人間の思考や習慣を形成し、
人生自体を形成していくからなのです。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

カテゴリ